他にも削除されているサイトがないか一発で確認・削除できればブックマークもすっきりします。
AM-DeadLinkは、IE、Firefox、Chrome、Operaのブックマークでリンク先が削除されていないか、同じリンクが重複して登録されていないかをチェック・削除してくれるソフトです。
ダウンロードはこちら
初回起動時に使用言語を訊いてくるので「japanese」を選択。
以下、主な使用方法です。
・リンク切れをチェックする
AM-DeadLinkの画面左上にブラウザを選択するプルダウンメニューがあるので調査したいブラウザを選択します。
画面に選択したブラウザのブックマーク一覧が表示されます。
チェックボタンでリンク先のチェックが始まります。
チェックが終了すると「状態」カラムにリンク切れの場合は「エラー」と表示されます。
チェックが終了すると「状態」カラムにリンク切れの場合は「エラー」と表示されます。
リンク先が移転している場合は「状態」カラムに「リダイレクト、OK」と表示されます。
これはブックマークに登録したサイトが移転していて、移転先にジャンプするURLなので実質OKのサイトです。
これはブックマークに登録したサイトが移転していて、移転先にジャンプするURLなので実質OKのサイトです。

削除する前にサイトの状態を確認したい場合は

調べたいリンクをダブルチェックするとここにリンク先が表示されてチェックできます。
削除したいリンクを選択して

0 件のコメント:
コメントを投稿